- HOME
- News & Topics
2022年12月30日(金) | ニュース
「学生用ロッカー継続・新規申込のご案内」および「ロッカーあけ渡しのお願い」
「学生用ロッカー継続・新規申込のご案内」および「ロッカーあけ渡しのお願い」
.gif)
- 生協では、学生用ロッカーを皆さんに有料貸与しております。
- 利用規約に則り、小ロッカーは新入生を優先に受付致しますが、現1回生については、継続、新規合わせて先着300名まで受付致します。
- 現1回生に限り、教育振興会より小ロッカーの利用料金が半額(1,250円)補助されます。下段「8.申込書」を印刷して、必要事項をご記入し、利用料金を添えてお申し込みください。
- お申込みにあたっては「有料ロッカー貸与規約書」に同意いただく必要があります。
1.申込期間
2023年1月4日(水)~2023年2月28日(火)
2.受付時間
平日 10:30~16:45(土日祝は休業)
3.申込場所
Shop IRIS内 生協事務所
4.ロッカー利用期間
2023年4月1日~2024年3月5日
5.利用料金
.gif)
【現2回生以上で小ロッカーをご希望の方へ】
小ロッカーに空がでれば2023年4月24日に生協掲示板や、大教生協Webサイト、ツイッター等で二次募集の案内を掲載しますのでそちらをご確認ください。
6.【重要】現在ロッカーをお使いの方へ
■現在「小ロッカー」をご利用の方へ
■現在「中ロッカー」又は「大ロッカー」をご利用の方へ
7.お問い合わせ先
大阪教育大学生協 総務部
TEL:072-976-3636
8.申込書
クリックするとPDFファイルがダウンロードできます。印刷して必要事項をご記入ください。
2023年1月4日(水)~2023年2月28日(火)
2.受付時間
平日 10:30~16:45(土日祝は休業)
3.申込場所
Shop IRIS内 生協事務所
4.ロッカー利用期間
2023年4月1日~2024年3月5日
5.利用料金
.gif)
【現2回生以上で小ロッカーをご希望の方へ】
小ロッカーに空がでれば2023年4月24日に生協掲示板や、大教生協Webサイト、ツイッター等で二次募集の案内を掲載しますのでそちらをご確認ください。
6.【重要】現在ロッカーをお使いの方へ
■現在「小ロッカー」をご利用の方へ
- 学生用ロッカーは2年目まで半額補助でご利用できますが、必ず上記継続申込が必要です。
- 現2回生以上の方・現1回生で継続をされない方は、2023年3月3日までにロッカー内の荷物や不要物など全て空にし、契約時の状態に戻して明け渡して下さい。撤去されていない荷物は、生協にてロッカーを開錠し、3月15日に処分いたします。
- 利用者の責に帰する破損や損傷、シール貼付や落書きがあった場合、現状に回復する費用を負担していただきます。(7,000円) ※お申し込み時に上記の同意をいただいております。
- 小ロッカーは主に新入生のご利用を目的として大学より受託しており、新入生のお申込みを最優先にしております。現2回生以上の方へは、大変申し訳ございませんが、ご了承ください。
■現在「中ロッカー」又は「大ロッカー」をご利用の方へ
- 継続されない方は2023年3月3日までにロッカー内の荷物や不要物など全て空にし、契約時の状態に戻して明け渡し、鍵を2023年3月10日(金)までに生協事務所までご返却ください。
- 保管期限を過ぎても、継続申し込み、鍵の返却がない場合は、生協にてロッカーを開錠し、中身を処分し、鍵の交換代金7,000円を請求致します。
- 利用者の責に帰する破損や損傷、鍵の紛失、シール貼付や落書きがあった場合、現状に回復する費用を負担していただきます(7,000円)。※お申し込み時に上記の同意をいただいております。
- 新規申し込みされた方への鍵のお渡しは、2023年3月31日以降生協事務所にて行います。
7.お問い合わせ先
大阪教育大学生協 総務部
TEL:072-976-3636
8.申込書
クリックするとPDFファイルがダウンロードできます。印刷して必要事項をご記入ください。
- HOME
- News & Topics