トップページ > その他マル秘情報 > 合格から新入学準備までの費用の目安
合格から新入学準備までの費用の目安
入学準備を始めて、「こんなにお金がかかるとは思わなかった!」「事前に知っていたら・・・」といった声が毎年あります。そこで、この度、大教生協新入生サポーターが調査し、大凡の目安となる金額を公開することにしました!!
合格が決まって慌てないよう、(あくまで平均や目安ですが)事前にチェックしておいてくださいね♪

※「約」や「前後」がついていない項目は2025年の情報です。

区分 項目 自宅生 下宿生 メモ
出願までにかかる平均費用 受験料 約15.5万円  
願書、郵送料 約0.8万円  
受験の為の費用 (交通費・宿泊費・滞在費・同伴者にかかった費用) 約2.3万円 約7.5万円  
合格発表・入学手続 約10.7万円  
学校納付金 入学料 282,000円
(5年:141,000円)
 
授業料(前期) 267,900円
(5年:133,950円)
 
その他 70,000円
(5年:55,000円)
入学手続きでほかに収める費用(校友会会費)。
生協加入 出資金 30,000円
(5年:10,000円)
卒業時には全額返還されます。
住まい探し 交通費ほか 約1.7万円  
礼金/入館金等 約7.3万円  
前家賃他 約6.3万円  
斡旋手数料 約4万円  
引っ越し代 約3万円  
生活用品購入費用 約12万円  
大学生協の保障制度 生命共済 14,400円  
学生賠償責任保険 1,800円 8,500円  
就学費用保障保険 2,600円  
学生生活110番(4年間の場合) 10,450円  
教科書・教材費 教科書 10,000~
30,000円
 
パソコン 20万円前後  
プリンター 約10,000~
40,000円
 
大学生向け電子辞書 約4万円 第2外国語対応が必要 
スキルアップ 大学生活スタートアップ講座 約1万円  
パソコンス講座 約5万円  
英語講座 約9万円  
ITパスポート試験対策 2.2万円  
入学式 スーツ 約3万円  
交通費(親族含む) 約3.5万円  
その他 ミールパス(大教学食定期) 約8.1万円 約8.1~
17.2万円
4月分の生活費、予備の貯金等 約2.9万円 約12万円  
お礼・その他 約3.6万円  
 

個人情報の取扱について大阪教育大学生協公式ページ

大阪教育大学生活協同組合
〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
TEL:072-976-3636

Copyright © 2025 大阪教育大学生活協同組合 All Rights Reserved.