トップページ > イベント > 生協学生委員会イベント「大教ツール攻略・相談会」
大教ツール攻略・相談会

動画がうまく表示されない方はこちらをクリックしてください。
新たに始まる大教生活に不安を抱えている新入生のために、大教生活と大教学習で「必須or便利」な大教ツールを攻略・相談できるイベントを開催します!!

成功も失敗も経験している先輩が丁寧に対応しますよ!専攻・コースごとに分かれて、大教で使うツール(MoodleやLCUなど)の使い方を知りましょう!わからないところは先輩に質問できます!専攻・コースごとに分かれるため、新しい友達もできちゃうかも!?新学期の不安を一足先に解消して、最高の大学生活のスタートを切ろう!

また、終盤にはその場に来た新入生同士で、時間割なども相談できます!
ただし、生協学生委員会(学委)は時間割に関する相談・ご質問には対応しかねますので、そこだけご了承くださいね(*^^*)。


開催時間・対象学科・定員等

開催時間 4/3(木) 4/4(金)
9:00~11:00 開催無し 教員養成【定員90人】
11:15~13:15 教育協働【定員90人】
13:40~15:40 教員養成【定員90人】
15:55~17:55 教育協働【定員90人】
15:00~17:00 教員養成(保
体・次世代を
除く)【定員90人】
開催無し
4/4(金)は、時間ごとに対象を「教員養成」「教育協働」と区分けしていますが、どうしても対象の時間に来れない場合は、対象でない時間帯でもご参加いただけます!

会場

  • 4/3(木):大学会館(M棟)2階 第二食堂
  • 4/4(金):大学会館(M棟)1階 Dining TERRA

参加費

  • (勿論)無料♪

当日用意すべきもの

  • スマートフォン又はパソコン(充電器含む)
  • 4/3のガイダンスでもらったもの(履修便覧、時間割冊子、履修上の注意など)
  • 情報基盤センターの利用承認書({学籍番号}@ex.osaka-kyoiku.ac.jpのメールアドレスとパスワードが書かれた紙)
  • あれば学科ごとで配布されている時間割表
  • 筆記用具、メモ
  • 本人確認のための申し込み完了後の確認メール
スマートフォンの場合、画面がパソコンよりも小さいため必要な操作がしづらい可能性があります。

申込締切

  • 各回とも開催2日前の23:59(但し締切日前でも定員になり次第締切ります。)

参加お申込み


  • 申込後のキャンセルは公式LINEまでご連絡ください。
  • 申込後の時間の変更はできません。ご了承ください。
  • 申込後、予約が正しくできているか等のご確認も公式LINEまでご連絡ください。
  • 又は、okugakui@gmail.comまでメールをお願いします。

[おまけ]生協学生委員会とは???

マスコットキャラクター
たこすけ
生協学生委員会(学委)では生協に関連する企画をつくってるたこ!
個性的なメンバーと一緒に楽しく、時には真面目に活動してるたこ!
大学にいるオレンジパーカーを探してみてね!

たこすけのTwitter,Instagram、学委のLINEの二次元コードはこちら!
↑LINE ↑Twitter ↑ Instagram
 

個人情報の取扱について大阪教育大学生協公式ページ

大阪教育大学生活協同組合
〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
TEL:072-976-3636

Copyright © 2024 大阪教育大学生活協同組合 All Rights Reserved.