Q |
どのくらいの人が使っているの? |
A |
2023年度は約780名の大教生のお申込みがありました。大教生協自慢のサービスです。 |
|
|
Q |
自宅生なので必要かどうか購入を迷っています |
A |
自宅生でもミールパスがあると様々な場面で便利です。そして、何より「お得」です!
大教生は多くの人が真面目に授業に出席する傾向にあり、いずれにしろ、お昼ご飯は必要かと思います。柏原キャンパスは郊外の立地で生協食堂以外で食事を摂ることは難しく自宅生も生協食堂を利用する方がほとんどです。また、生協食堂では多くのメニューがあり、食堂でゆっくりおしゃべりしながらあたたかい食事やデザートを摂ることもできます。さらに、お昼の混雑時もミールパスがあれば精算がスムーズにすみますよ。
|
|
|
Q |
一人暮らしですが、自炊を考えています。ミールパスは必要ですか? |
A |
大学生活は予想以上に忙しいです。勉学への集中や、自分の時間の確保のためにもミールパスがあると便利です。
大学生の生活は、講義だけでなく、クラブやサークル、ボランティアなどの活動やアルバイト、自宅でのレポート作成など、予想以上に忙しい毎日です。また、大学生の一人暮らしでは、食材を購入する量や、調理する量を上手に調整できず、作りすぎたり、足りなくなったり、食材を余らせすぎて腐らせたりすることが結構あります。自炊する予定の方も、お守り代わりに「1日1食は簡単にバランスの取れた食事を」の為、ミールパスの購入をお勧めします。 |
|
|
Q |
毎日生協食堂で飽きませんか? |
A |
生協では様々なメニューを用意しています。
食堂では週替わりや日替わりでメニューが変わりますし、ミールパスを使えるお店が学内に5店舗もありますので、毎日ずっと同じものばかり食べないといけない、なんてことはありません。また、各食堂でご当地メニューなどのフェアを展開しており、季節に合わせたメニューも豊富です。サンカフェやテイクアウトショップでもミールパスが使えますので、デザートやお弁当など気分に合わせてお店を活用してください。 |
|
|
Q |
失くしたときの事を思うと、ためらってしまいます |
A |
再発行できます。
ミールパスの登録時に頂いた情報をシステムで管理していますので、紛失した際もカードを不正利用されることを防止し、再発行※を行うことができます。1度購入いただければ、期間はしっかり利用していただけます。さらに、大学生協スマホアプリでも会計が可能です。
※ |
学生証の再発行は学生支援課で受付けしています。 |
|
|
|
Q |
高額なので使いきれず、損しそうで心配です |
A |
毎日上限まで食べなくても大丈夫です。
標準タイプ12カ月プランをお申込みの場合、新入生の方は189日使用すれば元がとれる計算です。利用可能日数は277日(予定)ですので、学校に来た時にしっかり食べれば88日使用しなくても損はしない計算になります。又は、上限600円ですが毎日413円食べれば損はしない計算です。その他のプランや詳細はこちらをご覧ください。 |
|
|
Q |
履修登録の結果、あまり登校しない時間割だったら、使い切れず損しそう…… |
A |
履修登録の結果、学校に来る回数が少ないとわかった際、授業開始1営業日前の4/10AM10:00までなら、お電話1本で簡単に、解約手数料無しで解約できます。また、緊急事態宣言等で大学が入構規制等を布いた場合、当該日数分は日割りで返金します。安心してお申込みください。(【先輩からひとこと】1回生は授業が多く、毎日のように学校に行くので、まず大丈夫です!) |
|
|
Q |
土曜日は学校に行かない人は損するのでは? |
A |
土曜日に一切使用しなくても、上手に使えば平日利用だけでも損しない価格設定です。ご安心ください♪ |
|
|
Q |
1日の利用上限を超えてしまったら? |
A |
1日の上限額を超えた場合は、超過分を大教電子マネーDicでお支払いください。スムーズな精算のためにもあらかじめチャージしておくことをおすすめしています。(超過分を現金でお支払いいただくことも可能です。) |
|
|
Q |
1日限度額を利用できなかった分は次の日に繰り越すことができますか。 |
A |
ミールパスは「定期券」という性質上、申し訳ございませんが翌日以降に未使用分を繰り越す事はできません。ミールパスは「食育」の観点からその日にしっかり食事をしていただく事を目的とした仕組みです。 |
|
|
Q |
ポイントは付きますか? |
A |
付きません。
ミールパスは利用可能金額より大幅に割引して販売しているので、ポイントは付きません。 |
|
|
Q |
解約や返金のシステムは? |
A |
長期入院や退学等の場合は、定められた方法で返金いたします。
中途退学、休学、留学、長期入院の場合は、定められた方法で未利用期間の残額相当分を返金いたします。詳しくは、こちらの「ミールパス(ミール定期マネー)利用細則」をご覧ください。 |
|